2015年8月2日日曜日

衝撃的なスッキリ!?


先日、久しぶりに洗濯機の洗濯槽をお掃除。かなり衝撃的だったのでブログに書いちゃいます。

ところで。

世の主婦たちは、どんな周期で洗濯機って掃除するんでしょ?私は思い出したように半年に1回とか(やばい?)、市販の洗濯機用洗剤を使ってやってました。

そろそろやらなきゃなと思いつつ、ルーティーンの掃除じゃないものにはホントに腰が重すぎる。梅雨時も何だかジメッとしてるんだろうなぁと思いつつスルー。夏場に入り、息子の毎日プールで濡れた着替えをとりあえず洗濯機に入れる日々(こうやって書くと不衛生さにイヤんなっちゃう)。

そんなときこんな記事を見つけました。http://iemo.jp/10190


「びっくりすること間違いない!」と書いていたので、びっくりするほどスッキリしたくてやってみました。

記事の通り、洗濯槽にお湯を入れ酵素系漂白剤を投入。ちょっと回した後、3時間放置。待ってる間、気になって何度か覗いてみると、「プツプツプツ」と酵素的な何かが働いてる音がする!

おーー!!!

張り付いてたカビ達が観念して浮いてきてるではないか!!!

3時間後、もう一度回して浮いてきたカビ達をすくう‥‥

うぉーーー?!
マ、マジっすか?!
ホント冗談やめて‥

悲しいことに、人生で初めて見た大量のカビの死骸(?)。浮きに浮いている!お見苦しくて写真も撮らなかったけど、信じられないくらいカビだらけ。ショックでした。こんなので毎日洗濯してたの、私‥。

へこみながらもカビ達をすくい続け、最後にコース洗浄をして一丁上がり。
それが冒頭のピカピカの写真です。どうやら“酵素系”というのが良いらしい。今まで使ってたのは“塩素系”だったようで、通りでこれまで見たことない光景だったんだなぁ。うーん、それって市販の洗濯槽クリーナーって意味ないってことか‥‥


とにもかくにも。
はぁーーースッキリ!!その後の洗濯物は何か臭いも違う気がする。


記事では2ヶ月に1回ほどの掃除でも汚れが出るとのこと。最低それくらいの頻度ではやらなきゃな。

そんなこんなで、自戒の念と洗濯槽のお掃除の必要性を世に伝えたく、記事にしてみました。


夏の思い出


毎年毎年、「今年の夏は暑い!」とか言ってる気がするんだけど、ホントに暑い時期って1ヶ月くらいしかない気がして、だから翌年はそれを身体が忘れてただけな気もする。

南国生まれだからなのか、夏は好きです。すべての色が最大限に発色されてるし。

息子と過ごす夏も3回目。
どんどん行動範囲も広がって、彼のエネルギーを消費させることで週末がすぐに終わってしまうけど、たくさんパワーをもらってもいる。

最近は毎週末、近所の区営プールへ。幼児無料で付き添いの大人50円。ほぼ無料みたいな感じで、たっぷり楽しめる場所を見つけてしまった。

昔ながらの屋外プールで、大学生バイトっぽい監視員のお兄ちゃんたちの日に焼けた笑顔が妙に爽やかで、息子と旦那が泳ぐ姿を眺めながら、私は読書して。昭和な楽しみ方だな。

息子もメキメキ泳ぎが上達。保育園でも毎日のようにプールで泳いでいるため、ひときわ黒い。沖縄の子どもより黒い自信がある。かっこいいぞ。

さて、近づいてきた夏休み。どう過ごすか考えよ。


2015年7月2日木曜日

こどもの国は大人の国でもあった



先日、横浜市青葉区にある「こどもの国」に行ってきました。

旦那氏が出張中だったので息子と二人でデート。

招待券を貰ったので入園料(通常・大人600円、子ども300円)が無料で入れました。


職場が近いため、その存在はよく知ってはいたけど、入ったのは初めて。

今年で開園50周年とのことで、先日は天皇皇后両陛下もお見えになったとか。



「こどもの国線」「こどもの国駅」なんて鉄道とか駅に名前もついてるくらいだけど、

なぜだが私のイメージ的に「こども向けの遊具のある、ちょっと大きい公園」くらいにしか思っていませんでした。




が....すごいですねココ。

ちょっとどころじゃないよ、爆広!

そんで、動物園あるし、汽車ポッポ乗れるし、アドベンチャーな遊具たくさんあるし、みんなテント張ってるし、施設の充実度はんぱないっす!

湖あって、スワンボートでデートだって出来るし!




息子は水遊びできる時点で大満足。唇が紫色になってガタガタしてるのに「たのし〜」とか言って泳いでるし。



牛さんだって、リラックスできるほどの広大な土地。北海道じゃないよ、ここ。



お昼12時頃着いて17時の閉園まで、途中お弁当とかソフトクリーム食べながら、

のんびりぐるっと歩いたけど、立ち寄れなかったエリアもまだまだありました。

長ーい滑り台とか、車系の乗り物系とか。

バーベキューやキャンプもできるみたいです。



息子以上に私が「何ここ、すげー良いんだけど」を連発。

こどもの国は大人の国でもあったのです。

ピーターパンです。

帰りは遊び疲れてぐっすり眠る息子15kgを抱いて、デート終了。

世話の焼ける彼氏だよ。

楽しかったー。

また近いうちに、今度は旦那氏も連れってあげようっと。

2015年6月15日月曜日

メンテな週末



明日から旦那氏が一週間、海外出張へ。

週末はその準備。

と、私の諸所メンテナンス時間を頂きました。


土曜は会社の先輩たちと大船で呑み。観音様の印象しかなかった大船で、オトナな呑み方をしてきました。


『臥薪』
http://s.tabelog.com/kanagawa/A1404/A140401/14052420/


何頼んでも美味しかった。キッチンが見えるカウンター席で、板長さんが盛り付けてるの見て「あれ美味しそうだな」と店員さんにメニュー名を聞こうと思ったら、お通しだった。聞かないで済んで良かった。

会社のうんぬんかんぬん。話を聞いてくれて、笑ってくれる先輩がいるのがホントにありがたい。また同じ部署で働きたいなぁ。


日曜はお昼から、マッサージへ。

ここ最近?今年に入ってから、なかなか体調がすぐれなくて。疲れやすい感じというか、ホルモンバランスも崩れがち。

一週間、旦那氏不在の中で母が倒れてしまわないように、カラダのメンテしてきました。

初のよもぎ蒸し。からのリンパドレナージュ。めちゃくちゃ汗かきまくって毒素を出し、温まったカラダをアロマオイルでほぐしていく。

この手のマッサージって、いっつも「この気持ち良さをちゃんとかみしめたい!」と起きていたいのだけど、どうしても寝てしまうんです。

今日もぐっすり。途中どうやら、電話がなって一度施術を離れたらしいのだが、全くわらかず。

はぁ〜スッキリ。流れたよ、確実に、毒素。定期的にメンテしてあげなきゃなぁマイボディ。


土日ともに心身のメンテ、毒出しをしたから、明日からスッキリがんばれそう。

何はともあれ、旦那氏が元気に戻ってくることを祈っておる!いってらっしゃい。

2015年6月13日土曜日

北欧、暮らしの道具店。


ついに‥

ついに‥

ついに、手を出してしまいました。




『北欧、暮らしの道具店』。

言わずと知れた大人気ウェブショップ。

長いことPC越しにウインドウショッピングをして楽しんでいたあのお店で、ついにお買い物をしてしまいました。


「欲しいけど、実際の使い勝手ってどうなんだろう」

Webショップでのお買い物を躊躇させるそんな疑念を、丁寧で優しい文章と写真で商品説明しているのが、『北欧、暮らしの道具店』。

いつも、うっとりしながらサイトを眺めては、「あかんあかん。一度手を出したらクセになる!」と自己統制していたのですが、

何だかあっさり。

「あ、すぐ使いたいのがいくつもあるから買っちゃお」といとも簡単に。

ちゃちゃっとクレジットカード決済で、あっと言う間にお家まで。



左から、

麦茶ポット
梅仕事用の瓶
ウェットティッシュケース
ポットウォッチャーのリスさん
焼き網



ちゃんと使いたいものだけなんです、ホントに。

長く愛せそうなヤツらばかり。ほっこり。


2015年6月7日日曜日

おろし金と茶こしと、友だちと。



今日は大学時代のゼミの仲間の新居祝いに行ってきた。

新築マンション、庭付き、世田谷区。

立派だね。立派だよ。

家を買うって、いろんな選択肢があるけど、

その家族の価値観にマッチしていれば、それが幸せなんだよなぁって思いました。

30歳、仕事に脂のっている世代でもあって、

みんなの活躍が刺激になる。

卒業から7年経ってそれぞれに家族ができても

こうやって集まれる仲間って良いな。

次はみんなでキャンプ行きたいね。




今日はその帰りに早めに夕飯を食べてきたので、

我が家に帰ってきてから家仕事がはかどるはかどる。

キッチンをピカピカに磨いて、

先日買って来た新しい台所道具をおろしました。



『おろし金』と『茶こし』

気に入った台所道具をチマチマと増やしつつあるのだけど、

結局一人暮らしの時から使ってて、何年も買い替えてないものって結構あるんですよね。

包丁、スポンジラック、フライパン、洗い桶、椀かご…

買い替えなくてもなんとかなってるんだけど、

気に入ったものに囲まれたキッチンでの台所仕事ってなんか良いじゃないですか。

楽しくなりそうで。

今年こそは(ってもう半年過ぎちゃってるけど…!)

理想の台所まわりに近づけるように、

チマチマのスピードを上げて揃えていこう。うん。


ちなみに『おろし金』と『茶こし』は

仕事先で寄ったホームセンターで購入。

おしゃれなキッチン用品屋もテンションがあがるけど、

あのホームセンターの業務用感のかっこ良さには敵わない。

なんだか良い仕事してくれそうなお二人が新しく我が家にやってきました。

夜露死苦ね。












2015年6月2日火曜日

30、60



そういえば、30歳になっています。

30歳も1ヶ月ほど過ぎました。

30。

数字だけみると結構長い年月生きてるもんだ。



母が30歳のときに私が生まれました。

ということで、母は還暦。

GWの連休で実家に帰った際に、ちょっとしたお祝いをしました。

兄、私、弟からそれぞれプレゼント。

3人から、ということでもう一つプレゼント。

お誕生日新聞

誕生日や記念日など、特別な日に発行された過去の新聞をプレゼントできるというサービス。

年月日を指定し、その日のトップ記事のある1面と、テレビ欄が届きます。

母には、

生まれた日
成人した日
結婚した日
兄が生まれた日
私が生まれた日
弟が生まれた日
結婚30周年の結婚記念日
初孫が生まれた日(息子の誕生日)


60年も生きていると、新聞の様子からも時代の流れを感じました。

テレビ欄とかね。

最近、新聞読まなくなっちゃったけど、

こんな風に記録として過去を振り返るのにはすごく良い資料だな。

母は「一生分のプレゼントもらった」と喜んでおられたので良かった良かった。

でもまだまだ人生は続くよ。健康一番でいてね。



ちなみに写真のケーキは、母が私へのお祝いで用意してくれたもの。

母が勤めている地元のカフェで作って頂いたケーキです。

下がゴーヤー、上がカボチャ。

甘さと苦さのバランスが良くって美味しかったな。



30歳、60歳。息子、3歳。

みんな良き1年となりますように!